(せんてんせいじろうこう)

どんな症状ですか?

  • 耳の周り(耳介が付着している付近が最も多い)の皮膚に生まれたときから穴がある。
  • 穴の周りが徐々に腫れてきて痛みがある。
  • 腫れや痛みはないが、白や黄色の汁が穴から出てきて痒い。

セルフチェックしてみましょう!

  • 耳瘻孔の周りをスマホで撮影しましょう。
  • 赤くなっていたり、腫れていませんか?
  • サンプル写真と比較してみましょう。

サンプル写真

  • サンプル写真(耳瘻孔感染時)掲載予定

これからどうしたらいいの? 自宅で様子を見れる場合

  • 痛みがある場合は市販の痛み止め(おすすめの一般用医薬品は?を参照してください)を飲みましょう。
  • 皮膚の赤みや腫れ、痛みがない場合は自宅で様子をみましょう。穴の周囲を押すと、たまった老廃物が出てくることがありますが、感染の原因になりますので手で触らないようにしましょう。

これからどうしたらいいの? 耳鼻咽喉科を受診する場合

  • 皮膚の赤みや腫れ、痛みがある場合は抗生物質の内服が必要な場合が多いので耳鼻咽喉科を受診しましょう。

おすすめの一般用医薬品は?

痛み止め

先天性耳瘻孔はどんな病気?

  • すべて生まれつきです。胎児のときに耳介が形成される過程に異常があると発症します。
  • 家族内に同じ病気の方が多く、遺伝と考えられています。
  • 多くは耳介付着部付近の皮膚に穴があります。穴の奥はどこにもつながってはおらず閉鎖している管のような形状になっています。
  • 穴があるだけでは無症状ですが、細菌が感染すると穴の周りの皮膚が赤く腫れたり、押すと痛くなります。腫れた部分を押すと白や黄色の汁が出ることがあります。

耳鼻咽喉科では何をするの?

  • 完全に治すための治療は管を全部摘出する外科治療ですが、感染していないならば放置しても構いません。
  • 感染した時は細菌の検査を行い抗生物質を投与します。
  • 腫れが強い場合は切開して溜まっている膿を出す場合があります。